ホテル

【朝食】ザ・リッツ・カールトン香港 The Lounge & Bar

onee-han

「ザ・リッツ・カールトン香港(The Ritz-Carlton Hong Kong)」の朝食会場である「The Lounge & Bar」でFHR特典の無料朝食をいただきました!

102階ビクトリアハーバーを望む超贅沢なレストラン!

↓宿泊記はこちら
【宿泊記】ザ・リッツ・カールトン香港 2025年6月
【宿泊記】ザ・リッツ・カールトン香港 2025年6月
adsense

基本情報

階数
102階
ロビーフロア(103階)からエスカレーターで降りたところにあります!

営業時間
6:30~11:00
※土日はこの時間ですが、平日は終わりが10:30になるそう。

金額については調べてみましたがわからず…
※今回私は FHR経由 で予約したため朝食は無料でした。

スタイル
セミブッフェスタイル(メインをオーダーできます!)

かなりゴージャスな内装で、高層階のマウンテンビューが圧巻。

座席は景色がすごいので、窓側がオススメ!

景色はこんな感じで、ビクトリアピークが一望できちゃいます!

まずはオーダーメニューからご紹介していきます。

オーダーメニュー

メインと飲み物はオーダーできます。

いくつ頼んだもOKのようで、

ルーローハン、サーモン刺身どんぶり

アサイーボール、飲み物はカフェラテをオーダーしました!

ぴよこさん
ぴよこさん

かなり質が高くて本当においしい!

ブッフェメニュー

ドリンク

食事が終わって、お部屋とかに持っていけるように、コーヒーマシンには紙コップもありました。

ヨーグルト・フルーツ・シリアル

前菜

この右側にあるお魚が、かなり美味しくてクオリティが高い。

サラダボールにして食べました。

ホットミール

メニューがかなりあって、炭水化物も多くてかなり大満足な内容でした。

多国籍料理でバリエーション豊か!
オーダーメニューもあるのにここまで豊富なメニューだとかなり嬉しいです!

パン

パン屋さん並みに種類があって、見た目もよく味も美味しい。

全種類食べたかったくらい!

最後に、名物のクロッフル(クロワッサンワッフル)がでてきました!

国内のリッツ・カールトン(福岡・東京)でも出てきますが、安定のおいしさ!

感想

どれも美味しくてクオリティが高く、オーダーメニューもあって大満足でした!

マリオットボンヴォイの会員ステータスの特典ではいただけませんが、
FHR経由であれば無料でいただけます!

FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)とは

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード会員やビジネス・プラチナ・カード会員が利用できる、ホテル優待プログラムのこと。

対象ホテルで朝食無料や100ドル相当のホテルクレジット、部屋のアップグレード、レイトチェックアウトなどの特典が利用できます!

豪華なホテルでさらに贅沢がしたい方にオススメ!ぜひ検討してみてください!

みなさまの参考になれば幸いです。

記事URLをコピーしました