ホテル

【宿泊記】ウェスティンホテル横浜 2025年5月

onee-han

2025年5月に土曜日と平日の2回、「ウェスティンホテル横浜」に滞在しました。
土日祝と平日では特典であるクラブラウンジの内容に違いもあるので、ぜひチェックしてくださいね!

adsense

アクセス

みなとみらい駅から歩いて10分程のところにあります。

私は東京駅から向かったため、横浜駅についてそこから歩きました。
JR横浜駅からだと、歩いて20分かからないくらいです。

2022年の6月に開業したので、建物が新しくて綺麗です!

チェックイン:クラブラウンジでも対応可能!

ロビーは一番上の23階にあります。
マリオットボンヴォイカードの広告にでてくる場所です。

この日は天気がイマイチでしたが、ロビーからは富士山も見えます!

事前に調べていて、かなり混むとあったため
早めに手続きだけでもと思い14時に行きましたが、確かにすでに数組がいました。(土曜日)

平日には16時に向かいましたが、結構並んでいて1組1組が時間がかかっている感じでした。

あとで知ったことですが、クラブラウンジでもチェックイン手続きをしてもらえるとのことでした!

ぴよこさん
ぴよこさん

ラウンジアクセスのある方はラウンジでチェックインのほうがスムーズだよー!

エリート特典内容

ウェルカムギフトはプラチナ・チタンも変わらない内容で、
1000ポイントか、1人4,900円分の朝食か、1日3,300円のプール利用か、といった感じでした。

金額的にも朝食のほうがお得ということで私は朝食を選択
※この日はGW明けの土日ということでクラブラウンジでの朝食はありませんでした。

クラブラウンジの詳細はこちら↓

※週ごとによってサービス内容が変わるようです。

レイトチェックアウトは、土曜日の宿泊では14時まで、平日火曜日の宿泊では13時30分までといった内容でした。

お部屋の紹介:アップグレード有

2滞在ともボトムのデラックスルーム(43㎡)を予約しまして、

土曜日の宿泊では、高層階(21階)にアップグレード!(部屋の広さは変わりません)
クラブフロアということですが、クラブラウンジは22階で同じフロアではありませんでした。

平日の宿泊では、コーナーキング(45㎡)にアップグレードいただきました!(若干広くなりました)

クラブ ダブル

ぴよこさん
ぴよこさん

21階!高層階ってなんだかわくわくしちゃう!

扉をあけると、カーテンが自動で開きます!

お部屋はこんな感じで、とてもラグジュアリー。

間接照明がカッコイイですよね。

ベッドサイドには、付箋などメニュー一覧が置かれています。
枕メニューも置かれていて、有難い!

こちらはロールオンタイプのラベンダーの香りのオイルです。
これがとても癒されるのでお気に入りです!

ウェスティン大阪に宿泊した際にも置かれていました。

あわせて読みたい
【宿泊記】ウェスティンホテル大阪
【宿泊記】ウェスティンホテル大阪

21階の眺めはこんな感じ。

コーナーキング

続いて平日に泊まった、コーナーキングの紹介です!

階数は少し下の15階。

こちらも扉を開けると、カーテンがあがります!これがわくわくします。

実はコーナールームは初めてで、開放感にとても感動!

こちら側は・・・

富士山が見えました!

テレビが壁掛けじゃないため、HDMIの差し込みが容易。
HDMIケーブルを繋げて、Youtube視聴しながら次の旅行の計画を🎶

テレビ側の窓からの景色はこんな感じ。

贅沢なお部屋でした!

バスルーム

バスルームのつくりはどちらの部屋も同じ。

洗面台は1台。

ホワイトティーの石鹸とボディーローションがアメニティとして置かれています。

左の引き出しには各種アメニティがそろっています。

※スキンケアセットはないので、必要な方はお願いするといただけます。

スキンケアセット

右の引き出しにはドライヤーが入ってます。

個人的には物足りない風量・風圧でした。

シャワーはレインシャワーも付いてます。

浴槽は結構広くてかなりゆったりできます!

バスソルトなどはアメニティにはありません。
平日のカクテルタイムの時間にクラブラウンジにいたところ、スパのスタッフさんからスパ利用の営業と一緒にバスソルトをいただきました。

バスローブがあるのが個人的に嬉しい!

トイレは独立してます。

ミニバー

ミニバーはこんな感じ。お水・コーヒー・紅茶は無料。

こちらは有料。

ウェスティンウェルネスフロア

5階には、屋内プール・フィットネスセンター・スパがあり、1,000㎡を超えるスペースがあるとか。
利用したプール・フィットネスの2つをご紹介します!

屋内プール:サウナもあります!

利用料金
大人3,300円、4~11歳1,650円

営業時間
8:00 〜 20:00

※4~11歳のお子様は、8~9時、18時~20時は利用できません。

1日(営業時間中)利用できてこの価格なので、比較的良心的だと思います!

屋内プールは塩素のにおいが結構キツイですが、
水は透き通っていましたし、ゴミなども浮いておらず綺麗でした!

奥にはジャグジーもついてます。

とにかく雰囲気がよく、こういったスペースでくつろぐのが最高でした!

更衣室には、ドライサウナまであって、

外につながるドアから進んでいくと、外気浴にぴったりな場所までありました。

混雑具合は、どの時間帯に行っても自分たちを含めて2,3組といった感じ。
そこまで混んでいなくて、ラグジュアリーに過ごせました。

フィットネス:宿泊者無料

最先端のトレーニング器具TRXの最新バージョンを備えた「ウェスティンワークアウトフィットネススタジオ」。

2,3組いましたが、かなり台数が用意されていて快適でした。

こちらは宿泊者無料なので、せっかくならぜひ利用してほしいです!

レストラン朝食

通常は3階のレストランが朝食会場になりますが、
現在は改装工事中でオープンしていないので2025年7月3日までは23階にあるIRON BAYでいただけます。

↓すべてのメニューはコチラ
【朝食】ウェルティンホテル横浜のレストラン「BRASSERIE DU QUAI」2025年5月
【朝食】ウェルティンホテル横浜のレストラン「BRASSERIE DU QUAI」2025年5月

写真は一部ですが、結構充実した朝食ブッフェでした!
また別記事でアップします。

これらが無料特典として利用できるのは嬉しいです!

あわせて読みたい
【お得&贅沢にホテルステイ】マリオット プラチナエリートとは?取得条件・豪華特典を徹底解説! 2024年10月
【お得&贅沢にホテルステイ】マリオット プラチナエリートとは?取得条件・豪華特典を徹底解説! 2024年10月

クラブラウンジ

クラブラウンジは22階にあります。

ラウンジの営業時間は 6:30~22:00 となっていて、
↓フードプレゼンテーションはだいたいこんな感じ。

フードプレゼンテーション

 06:45-10:45 朝食 
 11:00-17:00 デイスナック
 17:30-19:30 カクテルタイム
 19:30-21:30 コーディアル

 ※週ごとに異なるオペレーションになっていて、平日・土日でも区別されています。

写真は一部ですが、朝食・カクテルタイムは中々充実していて楽しめました!

↓全メニューをみるならコチラ
【2025年5月】ウェスティンホテル横浜 クラブラウンジを徹底解説!写真付きで紹介!
【2025年5月】ウェスティンホテル横浜 クラブラウンジを徹底解説!写真付きで紹介!

まとめ・今回のチタン特典内容

今回は、ウェスティンホテル横浜の平日・土日の2滞在についてご紹介いたしました!

↓まとめるとこんな感じ

サービス平日土日
クラブラウンジすべてのフードプレゼンテーションの提供あり!朝食はない
客室アップグレード有:コーナー キング有:クラブ デラックス
レイトチェックアウト13:3014:00

2025年4月からチタンエリートになりましたが、
プラチナエリートでもこういった内容の恩恵は受けられていたため、あまり違いがないように感じます。

ぴよこ
ぴよこ

やはり会員が増えすぎているのかなー・・・

皆様の参考になれば幸いです♪

記事URLをコピーしました