【宿泊記】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 2025年9月
2024年6月から、ディズニーシーに新エリア『ファンタジースプリングス』がオープンしましたね!
アナ雪・ラプンツェル・ピーターパンの世界が加わりました



東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテルである
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに滞在して、ディズニーの新エリアを満喫してみてはいかがでしょうか。

シェラトンに宿泊すると、ホテル内でパークチケットをご用意いただけたり、
入場制限時でも入園できる といった特典があります
※詳しくは公式サイトの宿泊特典をご覧ください。
アクセス:無料シャトルバス有!
浦安市に位置する シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
東京ディズニーランド®や、東京ディズニーシー®へのアクセスが便利です。
JR舞浜駅~ホテル
無料のシャトルバスを利用できます。
舞浜駅を降りて、目の前の階段を下りて乗り場Cへ向かいます。


シェラトン以外のホテル行きバスも停車しますので、行き先の確認をお忘れなく・・・
※時刻表については、公式サイトのこちらをご確認ください。

有料(大人300円/小学生150円)にはなりますが・・・
せっかくなら、ディズニーリゾートライン(モノレール)で、ベイサイドステーションで降りるのもいいと思います!



ディズニー40周年のときのモノレールとっても可愛かったです
ホテル~東京ディズニーランド
ディズニーリゾートライン(モノレール)で、「ベイサイド・ステーション」から「東京ディズニーランド・ステーション」で下車
ホテル~東京ディズニーシー
ディズニーリゾートライン(モノレール)で、「ベイサイド・ステーション」から「東京ディズニーシー・ステーション」で下車
チェックイン:エリート会員専用カウンター有!
通常チェックインカウンター

午後1時と早めに行きましたが、何組か並んでいました。
ディズニーの帰りにチェックインすると混雑することが多いようなので、午前中のうちにチェックインを済ますことをおすすめします。

デトックスウォーターが置いてあるのはありがたいですね。
エリート会員専用チェックインカウンター


エリート会員専用のチェックインカウンターもあり、こちらでチェックインしました。
すぐに案内いただけて、さわやかなクランベリー・グレープフルーツジュースをいただきました。

通常と少し差のあるサービスがあるのは嬉しい!
アーリーチェックインはできないことが多いですが、
早くチェックインを済ませてお部屋に案内されるまでクラブラウンジに入れるのはいいですよね!
エリート会員特典

- お好みのウエルカムギフトをおひとつ
1.Marriott Bonvoy 1, 000ポイント付与
※ポイント加算までには10営業日要します
2.レストランでのご朝食 2名様分
※グランカフェ、飛鳥を除く朝食会場での利用となります
3.ローカルスイーツ(ピーナッツフロランタン)
※落花生は千葉県の名産です - 最大16時までのレイトチェックアウト
※リゾートカテゴリーに含まれるホテルではレイトチェックアウトは保証されておりません。
当日の空室状況によりご案内いたします。予めご了承ください。 - シェラトンクラブへのアクセス
会員ご本人様とご同伴のお客様1名が無料でアクセスできます。
以下の「シェラトンクラブご利用案内」をご参照ください。 - お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
優先的にアップグレードを行いますが、空室状況により必ずしもご希望に添えないことをご了承ください。 - 館内施設利用無料
アンバサダーエリートメンバーのみなさまは以下全て、
チタンエリートメンバーのみなさまは、以下より3つ
プラチナエリートメンバーのみなさまは以下より2つお選びください
1.Wizkids 1時間(同室の方皆様)
2.舞湯1回(ご同室の方皆様)
3.Grand Cafe30%割引(ランチ・夕食時)
4.駐車場無料
※12:30~14:00の時間帯は清掃作業の為、室内プール、舞湯、ロッカールームはご利用頂けません。 - Kid’s Benefit 対象は12歳以下のお子様
1.アイスクリームプレゼント
OASIS1階受付カウンターにて15:00~17:00の間
2.レストランでのご朝食無料(グランカフェ、飛鳥除く)
1家族2名のお子様が対象となります
2025年ではチタンエリートになったので、ウェルカムギフトは朝食・舞湯・Grand Cafe30%割引を選択しました。
レイトチェックアウトは↓こんな感じ。
- 2023年:14時まで ※プラチナ
- 2024年:16時まで ※プラチナ
- 2025年:13時まで ※チタン


お部屋の紹介:アップグレードあり!
2023年から同じ時期に宿泊しており、今年で3回目の宿泊!
3回ともボトムの部屋タイプ「スタンダードルーム」を予約。
- 2023年:1泊4万円超|トレジャーズルームUG|プラチナ
- 2024年:1泊2.9万円|トレジャーズルームUG|プラチナ
- 2025年:1泊3.5万円|クラブフロアUG|チタン

トレジャーズルーム
プラチナエリート特典でスタンダードルームから
プラス1万円くらいかかるトレジャーズルームに無料客室アップグレードしていただきました。

こじんまりとしていて、カラフルなお部屋です。
豪華客船をイメージしたお部屋だそうです。いわれてみればそんな感じが…!

しかも眺めが良く、海が見える素敵な景観でした。余計に客船イメージがしっくりくる!

台風でお天気は悪いですが・・・
屋外プールの様子もわかります。
この日の夜は屋外プールにDJが入っていたので、窓を開けるとパリピ音楽が流れてきて海外にいる気分でした♪


ちなみにお部屋のテレビは結構大き目で、可動域がすごくて快適にテレビを見ることができます!

トイレは単体ではなく、洗面台と一緒になっています。
お化粧をするには少し狭く感じました。
ディズニーから近いという立地柄、お子さん連れの方も多く
子連れの有無関係なしに、子供用の脚立の用意があります。


バスルームもコンパクトではありますが、バスタブは意外と足を伸ばせて私は十分でした。
シャワーの水圧強めで、バスタブにはすぐに水が溜まるのでよかったです!


アメニティ類はこんな感じでした!


最初から化粧水やメイク落としが入っているとありがたいです!
バスソルトまであって、のんびり長湯してしまいました。

以前はパナソニックのドライヤーだった気がしますが、
なんと、ダイソンに変わっていました!

バスローブはありませんでしたが、浴衣がありました。


エレベーターから近い20番台の客室だといいなあ~
なんならラウンジ(青枠)と同じフロアの12階にならないかな~・・・
なんて淡い期待をしていましたが、そうはいかず・・・
今回は8階の50(赤枠)をご案内いただきました。

前回宿泊したときは結構ハジ(70番台)に案内されましたが、
今回はエレベーターからの距離も遠すぎず、よかったです!
シェラトンクラブフロア
今年2025年はチタンエリートステータスでクラブフロアのお部屋に無料客室アップグレードしていただきました。
※お部屋の広さは変わらず36㎡


12階のフロアからすでに高級な雰囲気がでてました。

こちらのお部屋のほうが、豪華客船の中のような雰囲気がありました!


ソファも多く置かれていて快適!

テレビはHDMIが簡単にさせるようになっていて、すばらしい!


オブジェがいい感じ!

ビューはトレジャーズルームと同じで、シービュー。

バスルームの扉も、丸型のデザインで船っぽさが増してます。


ボディスポンジがついてました!

アメニティは同じですが、バスソルトはなくなってました。

ドライヤーはダイソンではなかったです…!

もう少し風量ほしいかなあ・・・

残念なことにシャワーユニットでシャワーカーテンという狭さ。

トレジャーズルームのほうが使いやすかった

こちらのお部屋にはバスローブがありました!

ミニバーはコーヒーマシンが豪華に!
2025年時点で全客室がそうなったのか、それともこの部屋タイプはこれなのかは不明…。
中々アップグレードされないホテルの認識でしたので違う部屋タイプに泊まれたことは嬉しかったです!
シェラトンクラブ ラウンジ:12階 24時間営業!

クラブラウンジは最上階である、12階にあり、ディズニーリゾートの裏側が見えます!
(建設中(2023年)のアナ雪エリアなんかも見えちゃいます。)
クラブラウンジの利用はマリオットのプラチナ会員以上であれば無料で利用できますが、
シェラトンクラブルーム、クラブスイートルーム、エグゼクティブスイートルームに宿泊することで シェラトンクラブ ラウンジ を利用することができます。
珍しいことに 24時間営業 しています!(22:00~6:30まではスタッフが不在)
朝食サービス (6:30~10:00)
オールデイスナックサービス(10:00~16:00)
イブニングカクテルサービス (16:00~19:00)
※制限あり(1日1回、1回の利用時間は60分)
オールデイドリンクサービス(19:00~06:30)
(アルコールの提供は20時まで)

朝食サービス (6:30~10:00)


朝、9時30分にいってみたら長蛇の列ができていました。
結局は入れたのは9時55分とかで、あと5分しかない…と思いましたが
10時30分くらいまでは下げられなかったです。
イブニングカクテルサービス (16:00~19:00)


オードブルの種類も多く、ケーキ類もあって豪華でした。
混雑時は12階ではなく1階にあるレストラン ガレリアカフェに案内されたこともあります。

混みすぎているので、雰囲気など贅沢感はないですが、
品数・クオリティは同じグレードのホテルの中では一番よかったと思います!
オールデイスナックサービス(10:00~16:00)



(スナックやお菓子類は種類もあんまりなくて、しょb・・・)
オールデイドリンクサービス(19:00~06:30)


お酒は20時までですが、ソフトドリンクであったり、コーヒー紅茶はどの時間でも飲むことができます。
好きな時に好きな飲み物を飲めるのはかなりありがたいです。

ちなみにエレベーター付近にある自販機は、170円~210円で売られてました。

夜の景色はこんな感じでディズニーのライトアップが見えました。運がよければショーの花火とかも見れるかもですね!

個人的に、スナックサービスは物足りなかったですが、
朝食・夕食に関しては種類も多くて大満足でした!
↓詳細に写真付きでシェラトンクラブについての記事もありますのでよかったらどうぞ!

その他オプション

有料になりますが、ホテルにお願いして、花束の用意や、フルーツやケーキの用意をしていただけます。
通常、客室内に用意していただくものですが、今回はクラブラウンジでご用意いただきました。
お祝いなどで利用するのもいいかと思います。
ガレリアカフェ:特典利用!

クラブラウンジで朝食を食べれますが、レストランのブッフェ内容が気になり、
プラチナエリート特典のウェルカムギフトでは朝食を選びました。


クラブラウンジとメニューはほとんど同じではありますが、
約30種類の和食と洋食の一般的な朝食メニューの用意があり、大満足でした。
お子様向けの食事、たとえばわたがしやドーナツなどの用意があったり、違うところもありました。
↓全メニュー写真つきで公開してます!

施設情報:OASIS(オアシス)


ホテル併設のレクリエーション&リラクゼーション施設「オアシス」には、
プール、フィットネスセンター、キッズエリア、ミニゴルフ、ゲームセンターなどさまざまな施設がそろっており、大人はもちろんお子様のいる方にも最適です!
プール
プールは室内と屋外があります。
※室内プールは無料ですが、屋外プール(ガーデンプール)は有料です。

室内プールは温水で、営業時間は9時~12時半,14時~20時となっています。
無料ということもあり、利用客が多く子供もたくさんいるので市民プール化していました。

水がすごい濁ってたよ・・・ゴーグル必須です!
また、プールサイドにはいくつかイス・ベッドがありますが、ようやく1席空くくらいの混み具合でした。
一応、右側の2レーンは往復で泳ぐ・歩く方向けになっていました。
ジャグジーもあるんですが、人気でした。


スイムウェアやゴーグル、浮き輪の販売もされていたので、突然泳ぎたい気分になっても買えます!

ガーデンプールの営業時間は9時~17時半で、1部(9時~12時半)と2部(14時~17時半)に分かれています。
宿泊者は、13歳以上 5,200円 / 4~12歳 3,400円です。
2024年はもう終了してしまいましたが、ナイトプール(18時~20時半)もやっています。
宿泊者は、4歳以上 4,200円 [金・土・日(DJ Night)]4歳以上 5,200円 です。
プールサイドでは食事もオーダーできるので、贅沢気分が味わえます!
プールチケット付きの宿泊プランもあるので、チェックしてみるといいと思います!
あと、プラチナ会員は通常価格から15%割引になっていました!会員の方は確認してみてください!
フィットネスセンター


フィットネスセンターは無料で利用でき、24時間営業です。
結構広くて、この他にも もう2部屋分あります。
夕方はすでに3組くらいいましたが、快適に筋トレや有酸素運動ができました。


タオルは持っていかなくても用意があり、ウォーターサーバーは2か所に置かれていました。
舞湯:特典利用!
営業時間は10:00~23:30 (最終受付22:30) で
料金が13歳以上 1,100円、4歳から12歳のお子様 750円です。
少し大きめの浴場とサウナがありました。
ただ正直、人数が多すぎて私の場合はささっと入る感じでした。


特典ありがたい!
・・・けど、プラチナ特典で無料利用がなかったら行かないかな
コインランドリー

数が増えて、新しくなっていました!
24時間使えて、料金は洗濯機 30分400円、乾燥機 15分100円、洗濯用洗剤 別料金で100円です。
ゲームセンター

太鼓の達人やUFOキャッチャー、エアホッケー、プリクラが置いてあります!


太鼓の達人2人プレイ2曲で400円と割高ですが、プロもいないですし気兼ねなくできました♪
他にも、
キッズエリア「Wizkids ウィズキッズ」やミニゴルフ、フライトシミュレーター&キャビンモックアップ「SKY Experience」があり、お子さんには非常に大満足な内容になってました!
まとめ
全体的に、シェラトン・グランデ・トーキョーベイはファミリー向きのホテルだと思います!
ディズニーにもすぐ行ける距離にあり、ディズニーリゾートオフィシャルホテルならではの特典があるのはいいですよね。

もしお土産を買い忘れても、ショップが1階に入っているので安心です!しかも混まないのでゆっくり選ぶこともできます!
ディズニーに行かない人でも、プール施設や、プロが飛行訓練で使用する本格的なフライトシミュレーターなどがあって、お子さん連れにも嬉しいホテルになっています。
クラブラウンジも豪華な品揃えに加え24時間営業となっていたので、エリート会員以外の方も
ラウンジアクセス付のお部屋で予約してみていただきたいです!

