ホテル

【宿泊記】セントレジス・クアラルンプール カロラインアスタースイートに宿泊!2024年4月

onee-han

今年のGW 2024年4月末に『セントレジス・クアラルンプール』に宿泊してきました。

セントレジスは、マリオット・インターナショナルのホテルブランドの中でも上位に位置する格調高いホテルです

そんなセントレジスですが、クアラルンプールではお安く泊まることができます!

今回は少し贅沢にカロラインアスタースイートに宿泊しましたので、ご紹介していきます。
138㎡ととっても広い部屋で日本ではとても体験できない広さです・・・!

カロラインアスタースイートを直接予約して7万円でした!

ぴよこさん
ぴよこさん

KL(クアラルンプール)は世界一安く高級ホテルに泊まれるよー!

セントレジス大阪だと・・・?

大阪にあるセントレジスは(同じ広さのお部屋)なんと約37万円もします・・!
お部屋のランク(広さ)が近いタイプだと↓です

花菖蒲スイート 112㎡ 25万円
フジスイート 128㎡ 37万円

ダブル2台, スカイラインビュー, 高層階-22階以上, 花菖蒲スイート
引用:https://www.marriott.com
ダブル2台, スカイラインビュー, コーナー, 高層階-22階以上, フジスイート
引用:https://www.marriott.com

大阪では高すぎてなかなか止まれないですが、KLなら手の届く価格になりますね!!

adsense

アクセス

マレーシアのクアラルンプールにあるセントレジス・クアラルンプール

クアラルンプール国際空港 から 車で1時間程度

車での移動は「Grab」を使うことをおすすめします!

実は電車のほうが少し早くて、50分程度で到着しますが、
海外での移動では不安なことも多いですし、
日本のタクシーの感覚と違ってGrabは相当安いので検討してみてください!

(道路が混んでいない分、スピードを出しすぎる傾向にあるようでスリリングな体験をしました…)

プラチナエリート特典内容

プラチナエリートメンバーの皆様には、以下の追加特典をお楽しみいただけます:

  • 3つのエリートウェルカムギフトから1つをお選びいただけます:
    • ブラッスリーでの2名様分のビュッフェ朝食
    • 滞在中の1000ボーナスマリオットボンヴォイポイント
    • シグネチャーのアッサムボイブラッディマリー(アルコールまたはノンアルコール)のグラス2杯
  • 16時までのレイトチェックアウトを無料でご利用いただけます。

ご滞在中、以下のサービスをお楽しみいただけます:

  • インターネットアクセスは客室および公共エリアでご利用いただけます。WIFI ID:MarriottBonvoy
  • レベル2のブラッスリーでは毎日6:30から10:30までビュッフェ朝食を提供しています。
  • レベル6のジムは24時間、ルームキーでアクセス可能です。
  • レベル6にあるホテルプールは7:00から19:00まで屋外で営業しています。
  • Press Readerアプリケーションは、5000以上の出版物を提供し、ご滞在中ご利用いただけます。ホテルのWi-Fiに接続し、QRコードをスキャンしてアクセスしてください。
  • KLセントラル駅へのシャトルサービスは、8:00から20:00まで30分ごとに提供されています。詳細はバトラーサービスデスクに「0」をダイヤルしてお問い合わせください。
  • 各客室には1台の車を地下駐車場に無料で駐車することができるチケットが含まれています。各チケットはロビーで認証が必要です。バレットパーキングは有料でご利用いただけます。

セントレジス バトラーサービスは、以下のサービスを含め、お客様のニーズにお応えするためにご用意しています。客室から「0」をダイヤルするか、マリオットボンヴォイアプリ内のモバイルチャットを通じてご連絡ください。

  • 荷物のパッキングまたはアンパッキング
  • 2名様分の衣類4点までの無料プレスサービス
    • ドライクリーニングおよび即日サービスは含まれません
    • 複数泊の場合、サービスは累積されません
  • 客室にコーヒーまたは紅茶の無料サービス

ちなみにこの翻訳はChatGPTにお願いしました!

あわせて読みたい
【海外旅行】ChatGPT(無料版)で写真から一気に翻訳!!
【海外旅行】ChatGPT(無料版)で写真から一気に翻訳!!

チェックインする前に11時くらいに電話があり、既にお部屋の準備が整っていたそうですが、少し観光していたので通常の時間にチェックインしました。

また、チェックイン時に16時まで居ていいですよ、と先にスタッフさんからレイトチェックアウトをご案内されました。

カロラインアスタースイート

冒頭でも述べましたが、今回は贅沢にカロラインアスタースイートを予約しました!

ぴよこさん
ぴよこさん

プラチナ会員だけど、アップグレードはされなかったよー!

このスイートルーム、とんでもなく広いお部屋で138㎡もあるそうです。

玄関だけでも広い

今回、1506のお部屋で、右側には1506しか書いておらずですが、右を向くと1室とは思えないほどの距離があります。

入口の段階からもう別格の雰囲気です。2重扉です。

向かいのお部屋はおそらくバトラー室があります。

玄関を入ると、気品のある素敵なお部屋が…

リビングルーム

St.Regis Kuala Lumpur

リビングルームがとっても広く、ゆっくりとくつろげるソファにダイニングテーブル、作業机があります。

カトラリーや紅茶のセットなども並べられております。

※お菓子類や冷蔵庫のソフトドリンク・酒類は有料です。

バトラーサービスがついていますので、紅茶を入れてもらったりすることもできるみたいです!

(勇気がなく頼むことができなかったんですが、次こそは絶対…!)

バトラーサービスとは、客室に専用の執事がついていて色んな要望をかなえてくれます!

ベッドルーム

バルーンや花びらで飾りつけしてくださっています。
奥には本を読んだりするのにちょうどいいチェアがあります。

テレビが壁に埋め込まれているのがスマートでおしゃれです。

ウォークインクローゼット

クローゼットとは思えないほど広い。

ドレッサーもあるのでここでお化粧をしたり、身支度を整えれます。

ウェットルーム

洗面所に流しは2つあって、広々としています。

アメニティは歯ブラシにシェービング、化粧水類などの用意がありました。
※化粧落としはなかったのでお化粧される方は持参されることをおすすめします。

ドライヤーの風力強めで嬉しかったです!

シャワールームはガラス張りになっていますが、ブラインドが下げれました。

トイレは2つ

ウェットルーム側にあるトイレと、

玄関側にもあり2つあります。

ウェットルーム側のトイレはTOTOが採用されていました。

海外で日本製品をみつけると安心するのと同時に、誇らしいような嬉しい気持ちになります!

エステルーム

私はこの滞在で利用することはありませんでしたが、部屋内でエステ・マッサージを受けることができます。
有料になりますが、わざわざ出向く必要がないのはいいですよね。

全体的に、床が石材で豪華な造りになっていて、階数も16階と高く部屋全体が明るく見えてとにかく高級感が漂うお部屋でした。

ウェルカムスイーツ

ボール型のチョコレートは小さな小槌で割ると中からパラパラといろいろ出てきます。

とっても可愛いのでテンション上がります!

ターンダウンサービス後にセントレジスのチョコレートが置かれていました!

とても高そうなチョコレートでしたが、少しクセのある味で私は苦手でした。

今回の滞在は「ハネムーン」である旨をお伝えしたところ、

ウェルカムスイーツを提供いただいた際にあわせてケーキをいただきました。

プラス料金をしなくてもこのクオリティのケーキ・お菓子が出てくるのはすごいと思いました!何かの記念に利用してみてはいかがでしょうか。

夕食:インルームダイニング

夕食はレストランではなく、ルームサービスで注文しました。

ナシゴレンとフレンチフライを頼みました。

バトラーさんが綺麗に並べてくださいます。

メニューの写真を貼っておくのでご参考になれば嬉しいです♪

朝食:The Brasserie

朝食はミシュランに選ばれたレストラン「The Brasserie」で

大き目のソファ席で海外らしい雰囲気の中いただきました。

一部、メニューから注文するセミビュッフェスタイルです。

メニューの1番上のオムレツと、4番目の鶏肉料理です。

ブッフェメニューでは、定番のヨーグルトやフルーツ

ソーセージなどの加工肉の他、ローカル料理が並んでいました。

↓全メニューはこちら
【朝食】セントレジス・クアラルンプールのレストラン『The Brasserie』をご紹介★写真多め 2024年4月
【朝食】セントレジス・クアラルンプールのレストラン『The Brasserie』をご紹介★写真多め 2024年4月

その他施設情報

プール

無料でプールが利用できます。

突然の雨が多く30分もすれば止みますが、時間は見計らっていったほうがいいです。

4月末では早い時間がおすすめだとスタッフさんから声を掛けられました。

雨が降った直後であれば人もいなくて貸切状態だったのでそれはそれで…

ここではレストラン「Crystal」のメニューを注文でき、プールサイドで軽食やドリンクを楽しむことができます。

ジム

ジムは24時間いつでも入れます。

タオルと冷蔵庫に水が用意されていました。

夕方はいってみたら1人入ってくるくらいで基本的に空いていました。

まとめ

客室アップグレードに少し期待してしまっていましたが、大変満足なお部屋とサービスでした!
プールもほとんど人がこない中、思いっきり泳ぐことができてよかったです。

歩いて行くには少し遠いですが車で20~30分でパビリオンに行けたりするので立地もいいです。

何より、物価が安いので贅沢しながらも宿泊料や飲食代が抑えられるのが魅力です。

マレーシア観光についても記事にしますので参考にしていただければと思います!

記事URLをコピーしました