【朝食】翠嵐のレストラン「京 翠嵐」2025年3月

「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」の朝食会場であるレストラン「京 翠嵐」で、プラチナ特典(無料)朝食をいただいてきました。


歴史ある建物で、築120年超の明治期の建物を改装してレストランにしたそうです。

店内はこんな感じで、少し見えづらいですがシャンデリアは組紐をイメージしているそうです。

日本庭園を眺められ、窓際の席は気持ちいいです。
朝食営業時間
7:00、8:00、9:00、10:00
時間を区切っていて、どの時間に朝食をいただくか事前に聞かれます
混雑に出くわすようなことがなく快適でした!
席数
42席
朝食料金
朝食の献立:6,500円
メインを和・洋のどちらかを選びます。
ラチナ会員以上は2名まで無料です!



席に着くとまずコーヒー・紅茶など飲み物を聞かれます。
写真は左がカプチーノ、右がカフェラテです。

こちらは洋・和のどちらを選んでも共通となるメニューです。
ジュースメニューは、左からトマトジュース、グリーンスムージー、アップルジュース、オレンジジュースでした。
こちらはなくなったときにスタッフの方がジュースのおかわりを聞いてくださいました。
前菜メニューは、ミネストローネ、和食の前菜(揚げ豆腐)、季節のフルーツ、 サラダでした。
ミネストローネには上に黒湯葉が乗っていて、揚げ豆腐には鶏肉のペーストが上にかかっていると言ってました。
朝食献立は洋食・和食のどちらかのメニューを選ぶことになります。
※事前に時間と一緒にスタッフの方に聞かれます。

洋食メニューは卵料理にシャルキュトリー(ベーコン・ハム・ソーセージ)と焼きトマト・ブロッコリーが付きます。
卵料理ではオムレツ、スクランブルエッグ、目玉焼き、ボイルドエッグのいずれかから選べます。

オムレツにして、中にすべての具材(トマト・チーズ・アボカド)を入れてもらったよー!

パンはおかわりできるとのこと。


和食メニューは、焼魚(サーモンの西京焼き)、南禅寺蒸し、炊き合わせ、香の物、ごはんまたはお粥、味噌汁でした。
荘厳華麗なレストランで京都らしさを堪能できる朝食でした。
特にポスピタリティが高く、気持ちのいい接客は、ここならではな気がします。
通常6,500円の朝食ですが、プラチナ会員以上で無料でいただけるというのは本当にお得です。

みなさまの参考になれば幸いです。