観光

【ヨーロッパ旅行】ANA国際線ビジネスクラス搭乗記(羽田→フランスパリ)【2025年4月GW】

onee-han

今回、マリオットボンヴォイカードで貯まったポイントをANAマイルに変換して、
日本からフランスまでの長い道のりをANAビジネスクラスに搭乗しました!

↓マイルが貯まるマリオットカード↓
【簡単に解説!】最強の陸マイラーカード マリオットカードとは? 【2024年08月版】
【簡単に解説!】最強の陸マイラーカード マリオットカードとは? 【2024年08月版】
adsense

利用した便:羽田(HND)→フランス(CDG)

今回、搭乗したのはNH215 B787-9の機体でした。

人気路線でビジネス以上の座席を特典航空券(マイル)で取るとなると結構難しく根気が必要です

搭乗まではANA LOUNGEで

ビジネスクラス/ファーストクラスに搭乗、またはANAの上級会員などが利用できるラウンジです!

お酒が充実していて、食事メニューもそこそこ充実していました!

↓詳しくはこちら
【写真付きレビュー】羽田空港 国際線ANAラウンジ
【写真付きレビュー】羽田空港 国際線ANAラウンジ

座席はフルフラットになります!

今回取った座席は真ん中の列の一番前の2席。

アメニティについては後ほど詳細に見ていきます。

席の横にはコンセントとリモコンがあります。

座ってみるとこんな感じ。
大きめのモニターがあって、足が伸ばせるようになってます。

座席はフルフラットになって、快適に就寝できます。

さらに快適にしてくれるアメニティ

椅子には、枕、羽毛、スリッパ、ポーチ、SONY製のノイズキャンセリングヘッドフォンが置かれています。

ANAオリジナル「ETTINGER(エッティンガー)」ポーチ

中には、

  • AVEDA リップモイスチュア
  • AVEDA シャンピュア ボディローション
  • ANAオリジナルエコバッグ
ぴよこさん
ぴよこさん

使いやすいサイズで、デザインもおしゃれでお気に入り!

トイレに行った際に、こうやってアメニティが置かれていました。
アイマスクやアロマなど、リクエストできるものですが置かれていると気軽でいいですよね。

スナック類もおかれていました。

トイレの中には歯ブラシセットも置かれていて、本当に快適!

その他にも貸し出しできるアメニティがあって、詳しくは公式サイトで確認できます!

ドリンクメニューのご紹介

ウェルカムドリンクでまずスパークリングワインかオレンジジュースを聞かれたので、それぞれをいただきました。

↓ドリンクメニューはこんな感じ。

お水はペットボトルでいただけるので、こぼしそうになることもなくていいです!
何回か頼みましたが、最初のKIRINとは違う種類のお水もでてきました。

1回目のお食事

搭乗してから1時間ほどで食事の準備が始まります!

ここまで丁寧だと空の上とは思えないですね。贅沢です。

長距離路線ということもあってか食事は2回
まずは1回目のお食事からご紹介します!

1回目の食事メニュー
シェフの方々

和食と洋食がありまして、アミューズとデザートは共通メニューになるので先にご紹介。

アミューズ(共通)
ANAオリジナル抹茶アーモンドパイスティック
ムール貝のマリネ リーズとオリーブ
デザート
柚子とホワイトチョコレートのムース
チーズ(フレッシュ、セミハード、ブルー)
フルーツ

コーヒーを頼むと、ANAオリジナルショコラがいただけます!

お食事は和食・洋食のどちらかを選択になりますが、2人で行ったのでそれぞれ頼みました。

和食

前菜 海老、蛍烏賊春菜づくし
小鉢 桜鱒昆布〆白アスパラ巻き、鯛塩昆布〆長芋、葱巻き
小鉢 雲丹、平貝、蟹身、翡翠茄子の生姜酢ゼリー掛け
主菜 牛肉赤味噌煮 春雨三色 太刀魚と海老真丈の沢煮野菜餡かけ
御飯 御飯(コシヒカリ使用)、味噌汁、香の物

空の上なので少し味が薄く感じてしまいますが、
どれも美味しくいただきました!

洋食

アペタイザー チキンのエスカベッシュ 鯛のマリネとパセリソース
ブレッド 桜ブレッド、バゲット

御飯、味噌汁、香の物のご用意もできるそうです!

メインディッシュ
牛フィレ肉のソテー 焦がしベーコンとケッパーのフォン・ド・ヴォーソース
イトヨリダイのスチーム 貝出汁のクリームスープ仕立て
ぴよこさん
ぴよこさん

ボリュームあって美味しかったよー!

追加した軽食

1回目の食事が終わったあとでも好きに追加で軽食をいただけます!

左側のページ
ANAオリジナル ~恵みの北海道~ 濃厚ねぎ味噌ラーメン
ANAオリジナル ~恵みの北海道~ 濃厚ねぎ味噌ラーメン
ぼっかけ丼

甘辛だれで美味しかったです!

コーンスープ、スパイシーチキンのクロワッサンサンドイッチ
ハーゲンダッツ

細々と頼んでしまいましたが、呼ぶとすぐに来てくださって、とても丁寧でした。

2回目のお食事

1回目の食事から10時間程経った頃に2回目のお食事の準備がされました。

右側のページ

こちらも和食・洋食のどちらかを選択となります。

和食

小鉢 桜海老とキャベツのお浸し
主菜 鰆味噌幽庵焼き、俵御飯
味噌汁、香の物

洋食

メインディッシュ 海老とズッキーニのコキリエ
米粉ブレッド、ソフトノア
フルーツ

1回目はコースのように、徐々にでてきましたが、
2回目は定食のように、1回で配膳されました。

感想

予約を取るのに本当に苦労しましたが、
とにかく快適で、ここまで良い待遇で移動ができるのはいい体験でした!

お料理も凝っていて美味しかったですし、空の上のレストランを味わえて楽しかったです。

マイルを貯めて、移動時間も価値ある体験にしてみるのはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
【簡単に解説!】最強の陸マイラーカード マリオットカードとは? 【2024年08月版】
【簡単に解説!】最強の陸マイラーカード マリオットカードとは? 【2024年08月版】

記事URLをコピーしました