ホテル

【宿泊記】JWマリオット・ロサンゼルスL.A.ライブ 2025年8月

onee-han

「JW Marriott Los Angeles L.A. LIVE」に宿泊しました!

設備情報

プール・フィットネスあり

デンタルキットなし

ステイ情報

チタンエリート会員
 クラブラウンジ利用、朝食無料(どちらもプラチナから利用可)

2名1泊¥41,000程度
 無料客室アップグレード有◎

adsense

アクセス

リッツカールトンとつながっていて、高い建物がリッツカールトンで、低い左側の建物がJWです。

ロサンゼルス国際空港から車で20分程度

結構渋滞が発生するので予定を立てる際は+10分~15分は余裕をみたほうがいいです。

17時頃にチェックインをして、エリート会員特典の1000ポイントか朝食を選べたので朝食にしてみました。

お部屋の紹介:アップグレード有

ボトムのお部屋を予約して、スイートルームにアップグレードしていただきました!
2部屋予約したので2タイプご紹介します。

ジュニアスイート(59㎡)

こちらは会員ステータスなして、クラブラウンジアクセス付のお部屋を予約してジュニアスイートへアップグレード!

玄関から広い。

バスタブはありませんでした。

ミニバーはこんな感じ。

スイート(107㎡)

玄関広すぎて、

やたら棚などがあります。

玄関にトイレがあって、バスルーム側にもあり合計2個ついてます。

リビングスペースがかなり広い!

眺めはこんな感じで、ホテルのプールがみえます。

ベッドルームにもテレビがついてて最高!

バスルームはこんな感じで洗面台は2つ。

アメニティに石鹸と綿棒はありましたが、デンタルキットがなかったです。

シャワーはこんな感じで、バスアメニティにはコンディショナーもありました。

その他、バスローブ・スリッパがありました。

キッチンスペースみたいになっていてかなり広い。
扉があって、こちらからも出入りができました。

ぴよこさん
ぴよこさん

電子レンジあるのすごい!

大きな冷蔵庫の中身は空でした。
スーパーで買い出しをして、ビール・コーラを冷やしてお総菜を温めて、夜ご飯をいただきました!

コーヒー・紅茶無料であってジュニアスイートには無かったネスプレッソのカプセルコーヒーもありました!

ちなみに・・・

ラグジュアリーホテルにあるネスプレッソ
ついに購入しました・・・!スタイリッシュでカッコイイ

1クリックで簡単に美味しいコーヒーが飲めちゃう!

本体+カプセルでお得!

宿泊者特典

ベッドの横に、QRコードがあってここからゲストサービス情報が確認できます。

低速Wi-Fiが無料のようで、ゴールド会員以上だと高速Wi-Fiが無料で使えるようです。

その他にも20ドルクレジットが付いたりとサービスが良い!

ぴよこさん
ぴよこさん

スタッフから説明はないので、QRコードあったら読み込んでみてね!

ちなみに、20ドルクレジットではサラダを頼みました!
サービス代・税金も含んで20ドルなので少し超えるくらいのものを…。

スーパーで買ったものと一緒に楽しみました🎶

クラブラウンジ(6:30~11:00)

ラウンジは4階。
木曜に宿泊しましたが、この日のラウンジの営業時間は朝(6:30~11:00)だけ

日によって違うみたい・・・悲しすぎる。

この作業スペースは2席でした。

かなり狭いラウンジでこの朝の時間は座れないほど激混み

ドリンクメニュー充実してて、フルーツ・プレーンのヨーグルトがあるのが嬉しい。

シリアルも豊富。

バリエーションは少なかったですが、レストラン朝食と重なるメニューではなかったのでよかったです!

施設情報

朝食レストラン

チタンエリート特典で無料朝食(2名)を選択しました!
※プラチナ以上から選択できます!

朝食はオーダーもできるセミブッフェスタイル。
色々書いてありますが、ブッフェメニューに含まれていないオーダーメニューも載ってあるようで
飲み物はブラックコーヒーか紅茶しか選べなかったです。

とりあえずフレンチトースト、オムレツ、パンケーキをオーダー。
かなり量があって、食べるの大変でした。お腹いっぱいで残すなら持ち帰りもできるような感じで言ってました。

全く緑・サラダがなくてびっくりしました。

特典で無料ですが、この内容で42ドル払うなら私はマック行くかな…

プール(6:00~22:00)

プールの営業時間は朝早くからやっていて
8月でも朝・夜は気温が低く寒いんですが、ジャグジーも付いているのでなんだかんだ朝も利用できました。

宿泊者は無料です!

日焼け止めまであって嬉しい!

結構あったかくてのぼせました。

有料席だと思います。

感想

ボトムからスイートへのアップグレードはかなり運が良かったです!

ただ、クラブラウンジが朝しかやっていなかったのは非常に残念でした。

2部屋のうち、1部屋はクラブラウンジアクセス付の部屋で100ドルほど追加で支払っていたので、朝食だけで100ドルと思うと…

↓最後に持ち物リストをまとめました↓

ちものリスト

歯ブラシ
ポーチ付きの歯ブラシ・歯磨き粉セットが何かと便利です!
超カッコいいMARVISのトラベルセットはコチラ

モバイルバッテリー
コンセントの口が少なかったので、持って行って大正解でした
オススメはPCも充電できるコチラ

サングラス
日差しが強いので持っていくことを強くオススメ!

プールグッズ
ゴーグル・水着(ラッシュガードもあると◎)・水中ケースは必須です
おすすめの水中ケースはコチラ


日焼け止め
日差しが強いので、日焼け止めは必須です
大容量タイプがオススメ!

コンディショナー
旅行用に小分けのコンディショナーも売っていますが、
割高なため私はパウチに入れて持参しました
(今回は幸いホテルにありましたが)

どこでも袋でお洗たく
長期滞在ならコチラがオススメ!

皆様の参考になれば幸いです!

記事URLをコピーしました